カーオーディオ・スピーカー・アンプ・ウーファー・アウトレットのClass A
取扱商品
CLASS A 商品取扱店
アウトレットコーナー
会社概要
お問い合わせ
Audio
SOUND STREAM
EFX
Precision Power
mogamimodel
VISITEC
MEMPHIS
AudioTechnology
SPEC
SCOSCHE
BRAX&HELIX
TRU
USD Audio
Interior&Other
INSTALLATION PARTS
ALCANTARA
PS Mat・AS Mat
Dynamat
クラスエー社長がおすすめ情報など、日々更新します。
東北サウンドミーティング2011in盛岡
2011/10/14 (Fri)
10月9日盛岡から15分ほどの所にあるつなぎ温泉近くの御所湖広域公園駐車場
で行われた東北サウンドミーティング2011in盛岡にブース出展しました。
昨年も出展しましたがさすがに夕方になると寒かったので
今年は防寒対策をしっかりしてジャンパーと長袖のシャツを着込んで
朝6時半に会場入りしました。
主催者の販売店さん達が早速準備されていたのでクラスAのブース位置を
確認してテントとデモカーの配置をを決め商品展示とカタログの用意を開始。
昨年まで早いもの順でブース位置が決まったので到着が遅くなると
端の方で寂しい思いをしましたが今年は大丈夫(^^♪
今回はオペルオメガワゴンCDにオーディオテクノロジーの13cmミッドレンジを
インストールした理想のモガミ2台セット"フロント2Way+MogamiModel722EX 2台
(CLASS-Aホームページオーディオテクノロジーを参照してください)
品番 MM-2 S2 SET\680,000のセットで参加しました(#^.^#)
URL http://www.class-a.co.jp/speakerset/speaker-set.asp
そしてもう一台はプレシジョンパワーをトヨタプリウスにフロント3Wayとサブウーファー
8インチ3本を搭載し4チャンネルアンプ2台で強力に駆動するプレシジョンパワーのフルセットです!!
URL http://www.class-a.co.jp/precisionPower/precisionPower.asp
カーオーディオカスタムショップ ヨシナリ
URL http://www.net1.jway.ne.jp/car-audio-shop-yoshinari/
プリウスは茨城県日立市のカーオーディオカスタムショップヨシナリさんのデモカーを
社長の吉成さんに乗って来てもらいました。
そして何時も仲良くして頂いているモガミアンプ開発者の最上氏にも同行していただき
心強い3人体制(^^♪
会場は湖畔の景観の良い駐車場、澄んだ空気の中で一日中2台のデモカーは試聴希望の方に
感動を与えられたのではないかと思っています。
オメガワゴンはスタイルが気に入って同じモデルを2台乗り継いでいます、16年も前のモデルなので
最近はダッシュ廻りのパーツが入手できなくて部品取り車を用意しようかなんて考えています(@_@。
音質はオーディオテクノロジーの13cmミッドレンジが中低域の量感を気持ちよく再現しフラットな
特性のELAC CAR-JETツイーターと相まってボリュームを上げても破綻をきたすことの無い音です。
プリウスはフロントの3Way PC3.65C\120,000をマルチ駆動していますがイコラーザーと
タイムアライメントの調整が絶妙で綿密な音場と音質を完成させています。
毎回東北地方のお客さんと直に接するとカーオーディオを楽しむ気持ちがとても伝わってきます
音楽をクルマの中で楽しむのは本当に楽しいですね(#^.^#)
帰りは8時間ほどかかりましたが楽しいドライブでした。
ご視聴ありがとうございました。
m(__)m
<<次の記事
   
前の記事>>
で行われた東北サウンドミーティング2011in盛岡にブース出展しました。
昨年も出展しましたがさすがに夕方になると寒かったので
今年は防寒対策をしっかりしてジャンパーと長袖のシャツを着込んで
朝6時半に会場入りしました。
主催者の販売店さん達が早速準備されていたのでクラスAのブース位置を
確認してテントとデモカーの配置をを決め商品展示とカタログの用意を開始。
昨年まで早いもの順でブース位置が決まったので到着が遅くなると
端の方で寂しい思いをしましたが今年は大丈夫(^^♪
今回はオペルオメガワゴンCDにオーディオテクノロジーの13cmミッドレンジを
インストールした理想のモガミ2台セット"フロント2Way+MogamiModel722EX 2台
(CLASS-Aホームページオーディオテクノロジーを参照してください)
品番 MM-2 S2 SET\680,000のセットで参加しました(#^.^#)
URL http://www.class-a.co.jp/speakerset/speaker-set.asp
そしてもう一台はプレシジョンパワーをトヨタプリウスにフロント3Wayとサブウーファー
8インチ3本を搭載し4チャンネルアンプ2台で強力に駆動するプレシジョンパワーのフルセットです!!
URL http://www.class-a.co.jp/precisionPower/precisionPower.asp
カーオーディオカスタムショップ ヨシナリ
URL http://www.net1.jway.ne.jp/car-audio-shop-yoshinari/
プリウスは茨城県日立市のカーオーディオカスタムショップヨシナリさんのデモカーを
社長の吉成さんに乗って来てもらいました。
そして何時も仲良くして頂いているモガミアンプ開発者の最上氏にも同行していただき
心強い3人体制(^^♪
会場は湖畔の景観の良い駐車場、澄んだ空気の中で一日中2台のデモカーは試聴希望の方に
感動を与えられたのではないかと思っています。
オメガワゴンはスタイルが気に入って同じモデルを2台乗り継いでいます、16年も前のモデルなので
最近はダッシュ廻りのパーツが入手できなくて部品取り車を用意しようかなんて考えています(@_@。
音質はオーディオテクノロジーの13cmミッドレンジが中低域の量感を気持ちよく再現しフラットな
特性のELAC CAR-JETツイーターと相まってボリュームを上げても破綻をきたすことの無い音です。
プリウスはフロントの3Way PC3.65C\120,000をマルチ駆動していますがイコラーザーと
タイムアライメントの調整が絶妙で綿密な音場と音質を完成させています。
毎回東北地方のお客さんと直に接するとカーオーディオを楽しむ気持ちがとても伝わってきます
音楽をクルマの中で楽しむのは本当に楽しいですね(#^.^#)
帰りは8時間ほどかかりましたが楽しいドライブでした。
ご視聴ありがとうございました。
m(__)m